チェーンソーのヤスリハンドル(グリップ)~自作と既製品のハンドルまとめ
私が使っているチェーンソー「ハスクバーナ・135e」は購入時に「目立て用」の ヤスリが付属している(上の写真)のですが、ハンドル(グリップ)は 着いていません。これでは、目立て...
山林を伐採し、小さな家を自作して田舎暮らし。そんな私たち家族の夢を実現していくブログです。
私が使っているチェーンソー「ハスクバーナ・135e」は購入時に「目立て用」の ヤスリが付属している(上の写真)のですが、ハンドル(グリップ)は 着いていません。これでは、目立て...
ソーホースブラケットとツーバイフォー(2×4)材を使って馬(作業台)を製作しました。 組み立て・作り方の手順と、使用する材料、価格などをレポートします。 こんばんは!からまつです。この...
チェーンソーの刃の交換や、日々のメンテナンスで、ソーチェンを着脱した際、 「あれ?どっち向きに付けるんだったかな。」と一瞬分からなくなる時が あります。久しぶりの時は特に心配になるので...
伐採した木は、乾燥して建材に使い、残りは薪として貴重な燃料になります。 倒した木が増えるに従って、丸太や薪も増えるので、そのたびに即席で 薪置き場を作っています。 前回の伐採・開拓の...
自分で土地を購入し、そこに小屋をセルフビルドして暮らす「Bライフ」と、 格安のボロアパート(別に安ければボロくなくてもいい)を借りて暮らす スタイル。どちらも少ないお金で生きていくため...
伐採後、丸太を移動させるのは、大仕事です。重機もないため、 何としても人力で動かして、整理しなくてはなりません。本日は、 コロとてこ棒を使って、重たい丸太を移動させられるか試して みた時の話...
こんばんは。からまつです。 先日、早くも春一番が吹き荒れ、庭の資材保護のブルーシートを 根こそぎ、はぎ取って行きました。 その前の強風時に、しっかりと対策したので、もう飛...
以前書いた、ペール缶のロケットストーブに関する記事が、いくつかあるのですが、 材料の準備の話や、作り方の話、使用レビューやアニメネタなど、多岐にわたっていて、 すこし探しにくい状態...
こんにちは、からまつです。今日は、昨年末に行った伐採の話の続きを進めるつもりです。 ただ、先日ツイッターでフォローした方のツイートを何気なく見ていたら、 なんとも言えない衝撃的なニュースを...
ドコモからmineo(マイネオ)という格安simプランに乗り換えて、 年間6万6千円、10年間で66万円を節約してやろうという企てを 実行に移した、私、からまつでございます。 題...