早過ぎたBライファー。小屋暮らしのブッシュマンに乾杯 前編
私の子供の頃は、まだBライフという言葉がありませんでした。 しかし、そんな時代でも、今思えば「あの人のやっていた事ってBライフだったのかもしれないな。」と最近、ふと思い出す機会がありました。 ...
私の子供の頃は、まだBライフという言葉がありませんでした。 しかし、そんな時代でも、今思えば「あの人のやっていた事ってBライフだったのかもしれないな。」と最近、ふと思い出す機会がありました。 ...
電磁波測定器を使って、土地の電磁波を調べた時の体験談です。電界も磁界も目に見えないものだけに、色々と不安な気持ちになりました。そこでしっかりと自分で電磁波を測って、購入しても大丈夫な土地なのかを確...
気に入った土地を見つけました。過去には購入寸前でライバルに先を越された 事もある私達です。すぐにでも買付けを入れたいところですが、はやる気持ちを ぐっとこらえて、この土地に隠された不安...
こんばんは!からまつです。先日、タイニーハウスを自作するために、ホームセンターを見に行った話を書きましたが、 都内にある別のホームセンターにもリサーチしに行ってきたので、その結果を報告し...
こんばんは!からまつです。今日もタイニーハウスの建材をチェックしに、仕事ついでに都内(ただし、結構外れの方だと思う)の大型ホームセンターを視察してきました。今住んでいるところは、都内の...
こんばんは!からまつです。今日は挨拶もそこそこに、土地探しの続きのお話を。 気に入った土地を地主さんに直接交渉してゆずってもらえないだろうか? 前回のお話 で書いた通り、なか...
タイニーハウスをセルフビルドするにあたって、資材の調達方法を 考えていました。東京で調達するべきか、現地で購入するべきか? 迷いながらも決断をしなくてはなりません。 資材...
本日も土地探しの実践体験談のつづきです。 前回のお話はこちらです。 この辺りになると、そろそろ土地探しも後半戦となりました。 今振り返ってみれば後半...
鉄骨のフレームとキャスターを使用したトレーラーハウスの様な形のタイニーハウスが自作できるのではないかと考えました。きっかけは、角パイプにキャスターを取り付けた自作の台車をホームセンターで発見した事...
都心のホームセンターに立ち寄る機会があったので、 建材(家を建てる時に使う建築資材)の品揃えと、価格をチェックしてみました。 郊外の超大型店舗と比べると、在庫数・価格ともにやや見劣りするかなと...