携帯料金を安くしたい。格安SIMと契約して3か月、結果報告です。

ドコモの馬鹿みたいに高いスマホ料金に愛想を尽かし、格安SIMのmineoに
乗換えて、3か月が経ちました。実際にどれくらい安くなったのか?
契約を変更した結果、生じた不具合・不都合がなかったかどうかを
報告します。格安SIMを検討している【初心者向け】の内容となっております。

こんばんは。からまつです。昨年の暮れに、docomoからMVNOのマイネオに
乗り換えました。

これ、私がドコモを使っていた頃の請求書です。
月の使用料合計が¥11,030-

ちょっと上の写真で注目してほしいのが、上部の四角い枠の部分。
調べたら、この月は、1分も通話してないんです。

でも、1万1千円・・・。おいおいおい。

※この明細時には、端末代として月に3,220円余計にかかっていました。
支払完了後、この部分はなくなりました。
なので、近頃の毎月のドコモ携帯料金は、「8,000円~9,000円
くらいでした。

さて、このような状況(ドコモ)から、mineoに契約をかえて、3か月が経過しました。

実際にどれくらい、毎月の携帯料金が安くなったのか?

格安SIM業者を使う事によって、不都合が生じたり、困った事はなかったか?

格安SIM初心者の自分が、乗り換え前に不安に思っていたことに対する「Q&A」や、mineo以外のおすすめ格安SIMなど。

これらを本記事でまとめてみました。では行きます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

格安SIMでスマホ代は安くなったのか?

さっそく結果を検証してみよう!

各月の利用料金や、データ使用料は、mineo
のマイページへログインして確かめる事が出来ます。

こちらは、ログイン画面です。ログインしてみましょう。

月額の利用料金

さて、問題の月額のスマホ代はいくらになったでしょうか。

2017年1月の携帯料金¥1,730-

はい。1月は1730円でした。
つまりこれ、「通話してないじゃん。」という事です。

ただ、同じ様に通話しない月で、8000円近くかかっていた
ドコモと比べれば、6200円以上安くなりました。

続けて、2月も見てみましょう。

2017年2月の携帯料金¥1,730-

はい・・・。今年の1月、2月と電話使ってなかった
という事が判明しました。

つまり、この事実からある推理が成り立ちます。

mineoに乗り換えて発覚した新事実▼

からまつは友達がいない・・・。

べ、べ、別に、気にしてないぜ!
だって三輪明宏さんが言ってたもん。「孤独は賢者をつくる。」って(震え声)

「あっ。今なんか声が聞こえたぞ!」

・・・これから、格安SIMに乗り換えようと調べてるのに、
通話しないおまえのデータなんか参考にならないじゃん!

おっと。これはどうやら、格安SIMの導入を検討している読者さんの声のようですね。

大丈夫です。月にどれくらい通話すると、ドコモを使っているよりも
料金が高くなってしまうのかを後程くわしく検証します!

それと、よりお得に使うために格安SIMの通話料金を半額にする裏ワザや
対処法も伝授します(私も全部教えてもらったんですがね)。

データ使用料

通話料に関しては後程くわしく書くとして、
まずは、データ使用料です。

3月の使用料は、1278MB(メガバイト)。つまり、1.3G弱ですね。

3Gまで使える契約なので、使用料は半分以下でした。
今月は、毎日30分~1時間くらい、だらだらネットを見ていましたね(反省)。
それでもまだ、かなり余裕がありますね。【動画はほとんど見てません】

残りが、4866MBとなっているのは、前月分が大幅に残って
繰り越されているためです。

前の月に余った分は、翌月にそのまま使えます。

という訳で、データの方は、私の使い方(1日に30分~1時間くらいネットを見る・
動画はほぼ見ない)だと、3Gの契約で充分という結論です。

結論:格安SIMに替えるとスマホ代は安くなる。

毎月6000円以上安くなった。

ほとんど通話をしない自分の場合、毎月なんと6200円以上安くなりました。
このままのペースだと、年間7万円以上安くなる計算です。

10年で70万円・・・Bライフ用の安い土地が買えますね。

これはかなり嬉しいですね。

逆に、どうしてもっと早く乗り換えなかったのか・・・。

悔やまれるところですが、答えは分かっています。

面倒くさかったから。」です。

自業自得ですね。無知なるもの。そして、面倒くさがりは、
常に搾取される身分である。・・・世の常です。

・・・ああ無常。

まあ、かなり今更な感はありますが、それでもmineo
に乗り換えて良かったです。何もしなければ、今年も6~7万円余分に
お金を取られていたわけですから。

It’s never too late to start.
「物事を始めるのに遅すぎるということはない。」
by  Jane Fonda(アメリカの女優・作家・政治活動家)

mineoに変えて不都合なこと、不満点は?

今のところ、特にありません。

こちらから通話はしなかったものの、かかって来た電話に出て、
しゃべった感じとしては、音声の品質など、今までのドコモとまったく変わらないです。

ネットも普段通り使えています。

2017年7月追記:最近(7月~)、昼間とか午前中(昼前)とか少し重たいかも?

利用者が増えたせいですかね?私はそこまで気にならないけど、スマホ命の人には、
この時間帯は、ちょっとストレスのたまるモッサリ感かもしれません。

こういうのは、回線増強で改善する可能性も高いので、その際はまた追記します。

乗り換え検討中の格安SIM初心者の不安にお答えします

私は「格安SIMって何?」という超初心者レベルで乗り換えをしたので、
その時疑問に思った事や、不安だった事をQ&A方式でお答えします。

「格安SIM?それ詳しい系の人専用でしょ・・・。」

私もそう考えていましたが、やってみたら素人でも平気でした。
まったく知識なしの状態から調べまくったので、そのリサーチの結果を
お役立て頂けたらと思います。

Q&Aコーナー▼

0.いまさら聞きづらいけど格安SIMって何?
1.申込みはスマホからでも出来るの?
2.通話料金高いんでしょ?
3.通信速度遅いの?重たいの?
4.データ利用料は大丈夫かな?
5.電話番号はそのまま使える?
6.キャリアメール使えないと困るんですけど?
7.ワンセグとか財布携帯とかは使えるの?
8.スマホゲームのデータは?
9.どの格安SIMメーカーを選んでいいか分からない?
10.乗り換えの手順とか難しい?面倒くさいの?

【Q0】格安SIMって何?

みんな格安SIMって言ってるけど、「それ何だよ?」っていうことですね。

正しくは「格安SIMカード」の事です。

まず、スマホには必ず「SIMカード」というのが挿入されています。
これがないと、通話や、通信をする事が出来ない、とっても大事なカードです。

ここに入ってる、これが「SIMカード」です。

抜き出してみるとこんな奴です。
最近の携帯だと、もうちょっと小さくて、横のトレイのような所から
引き出すようなタイプが多いです。

そして、docomo,au,ソフトバンクの王手3社以外のメーカーが
作るSIMカードは、すべて格安SIM(カード)と呼ばれています。

つまりSIMカードの事なんです。

ココ重要▼

だから、「格安SIMに乗り換える」というのは、
スマホの中の、ドコモとかauとかのSIMカードを取り出して(契約も解消)、
新たに契約した、別の会社のSIMカードに入れ替える事なんです。

MVNOとは?

格安SIMと一緒に、よく出てくる言葉が「MVNO」です。
これについても覚えておきましょう。

ドコモ・AU・ソフトバンクの大手3社(通信事業者)をキャリアといいます。

そして、その3社(キャリア)以外のすべての通信業者をMVNOといいます。

docomo・au・ソフトバンクは、自分で基地局などの設備を所有していますが、
それ以外のMVNOは、自社では通信設備を持っていません。
そこで、docomo・auの設備を、お金を払って借りて、回線を持ち、
サービスを提供しています。

【Q1】格安SIMの申し込みはスマホからでも出来るの?

はい。スマホから出来ます。もちろんPCからでもOKです。

申込みの最後に、本人確認のために免許書の写真を撮ってアップロードを
する必要があるのですが、スマホで免許の写真をとってアップすればよいので、
楽です。

私は、PCから申込みましたが、スマホで取った写真をパソコンにメールで送ってそれをアップロードするという手間のかかる事をしてしまいました。

スマートフォンとPC、どちらからでも申込みできます。

【Q2】格安SIMって、通話料金高いんでしょ?

高いです。だいたいどこでも30秒20円の基本通話料金です。
なので、10分通話で400円。

何分使うと、ドコモの電話料金より高くなってしまうのかを計算してみました。
自分の場合は、ドコモのデータパック5Gで契約していたので、
1分も通話しなくても毎月最低7560円かかっていました。

mineo1730円+(40円×145.75)=7560円

という事で約145分(2時間25分)通話すると、
月のスマホ料金が、ドコモの基本料金になります。

後で紹介する、料金を半額にする裏ワザを使うと、
ひと月に5時間50分通話して、月7,560円の携帯料金になります。

格安SIMの通話料金を安くする裏ワザ

格安SIMの通話料金を安くする裏ワザがいくつかあるので、
紹介します。

5分以内の通話なら何度かけても無料のオプションを利用する
mineoだと、プラス918円(税込)で、5分以内の国内通話が定額かけ放題という
サービスがあります。5分以内に電話を切れば何度かけても無料です。

また、5分を越えてしまっても、超えた分も30秒10円となり、
通常の通話料金の半額ですみます。【mineoでんわ】という専用アプリを
使用します。

mineo以外の楽天モバイルやUQモバイルなど、5分間かけ放題のプランや
サービスがあるので、電話を掛ける頻度が高い方は、使った方が得になる
可能性があります。

楽天でんわアプリなど、通話料金が半額になるサービスを利用する

「5分何度でもかけ放題サービス」は月額900円超の利用料金がかかります。

月額課金のオプションをつけたくない場合には、「楽天でんわ」という
アプリ(サービス)を利用すると、30秒10円。つまり通常の半額で
通話が出来ます。

これだけでもかなり違いますね。

mineoの「5分間かけ放題」や「楽天でんわ」は、アプリを使用したプレフィックス方式という通話方法で、通常(アプリなし)より、やや音質が落ちるそうです。また、緊急の場合の「110」「119」と「0120」で始まるフリーダイアルには、これらアプリからは、電話がかけられません。
これら番号にはアプリを使わずに、通常回線で電話をする必要があります。

LINEを使う

通常回線はあまり使わずに、LINEの無料通話を使うという手もありますね。
彼女と何時間でも、電話したいという幸せな人は、LINEを使いましょう。

最終手段、2刀流(ガラケーと2台持ち)

ガラケーの通話放題プランとデータ回線専用の格安SIMの2台で運用します。
格安SIMは、各社データ専用だと更に安くなるので、仕事でたくさん通話する人には
おすすめです。

まとめ▼

確かに通常の通話料金は高いですが、色々と工夫すれば、
かなり抑える事が出来そうです。乗り換えて携帯料金が高くなることは、
まずないと思います。

【Q3】通信速度遅いの?重たいの?

自分がmineoを使った感想としては、ほんのわずかに違うかなと言えば
そんな気もするのですが、ネットを見る際にストレスを感じた事は
ありません。

という事で、特に不満もなく使えています。

他社でもそんなに違わないと思います。ただ、平日の昼間12時台は、
重くなるという話も聞きました。

昼休みのOLさんが一斉にスマホを使うからでしょうか・・・。

【Q4】データ利用料は大丈夫かな?

先の報告の通り、自分の場合だと月3Gの半分以上余っています。
【毎日30分~1時間のネット利用で1.3G・動画はほとんど見ない】

ちなみに「月3Gのデータ容量を5Gに増やしたい。」とか、
「1Gまで落としたい。」などのデータ容量の変更に関しては、
各社無料で出来ます。(毎月25日までに変更手続すれば、翌月からOK)

実際に使いながら、自分に合った容量に変更して行ってもいいですね。
「来月は夏休みでたくさん使う。」

などという場合は、その月だけ、ピンポイントで容量を上げて、
翌月からまた元に戻す事もできます。

mineoはフリータンク制度というものがあり、1Gまでは、無料で追加使用できます。

【Q5】電話番号はそのまま使える?

大丈夫です。そのまま使えます。まず、現在使っている携帯会社に
MNP番号というものを発行してもらいます。

そして、新規契約する格安SIMの登録時に、そのMNP番号を
入力すればOKです。

【Q6】キャリアメール使えないと困るんですけど?

例えば、ドコモなら@docomo.ne.jpのメールアドレスが使えましたが、
これは残念ながら引き継ぐ事が出来ません。gmailを使ったり、
マイネオなら、mineo.jpの新アドレスを使います。

なので、友達や、仕事で使っていれば顧客に、
メールアドレスの変更の連絡をする必要があるなど、
結構面倒くさいかもしれません。

ただ、最近はLINEの人も多いと思うし、以前よりは変更しやすく
なってる気がします。

【Q7】ワンセグとか財布携帯とかは使えるの?

ワンセグとか、おサイフケータイなどは、お持ちのスマホにその機能が
備わっていれば、格安SIMに変更しても問題なく使えます。

「えっ?乗り換えたら急に使えるようになったって?」

多分それは、今までも使えたはずだけど、
その機能に気づいていなかっただけです。

【Q8】スマホゲームのデータは?

パズドラとか、モンストとかポケとるとかのデータもそのまま使えます。

【Q9】おすすめの格安SIMメーカーは?

ざっと見ても数十社以上ありそうですね。今後もまだしばらく増える予感がします。

自分が実際に乗り換えて見たので、mineoは大丈夫。おすすめ出来ます。
おすすめポイントとしては、【通信が安定していること】、【解約のしばりがない】、
【1Gまで無料で余分に使えるフリータンク】【ドコモとauどちらからでも乗り換えOK】
でしょうか。

2018年9月4日より、ソフトバンクからも、
mineoに乗り換えが可能になります。

※1年以内のMNP転出は割高になりますが、解約はとにかく自由です。
他社は、1年しばり、2年しばりなどがある場合が多いので、プラン説明を
しっかり読んで申込みしましょう。



【mineo公式サイト】申込みはこちらからどうぞ。▼

mineo

私は、mineoを選びましたが、
格安SIMサービスを提供している会社(MVNO)は
他にもたくさんあります。

自分のまわりで、使っている人がいるものをいくつか挙げてみます。

楽天モバイル




mineoと並んで格安SIMメーカーの中では、知名度抜群ですね。
月々の支払で楽天スーパーポイントが貯まるので、
楽天で買い物をする人や、楽天カードを持っている人は、
こちらを選ぶみたいです。

契約している間は、楽天市場で買うとポイント2倍だそうです。
これ目当てで、僕の知人(ネットで年間200万以上買うような人)
が使ってますね。

私も最初、楽天モバイルをすすめられたんだけど、
楽天で買い物をしないので、mineoにしたという経緯があります。

ドコモの回線を使っているので、スピードなどの使用感は
ドコモと同じとの事。特にストレスなく使えているそうです。

楽天モバイルの公式サイトはこちらです。
【楽天モバイル】

現在、あと3つくらい違うMVNOを使っている人がいるので、
話を聞いて、特に不満がなさそうなら、
それらも随時追加していく予定です。

UQモバイル



追加一つ目、UQモバイルです。WimaxのUQコミュニケーションズの
提供する格安SIMプランです。

auの回線を利用しているので、auの端末を持っている人の乗り換えに
おすすめです。Wimaxの業者さんだけあって、通信品質は高いと
評判です。

5分間かけ放題のプランの他に60分、120分の通話無料プランなど、
プランにバリエーションがあるのが魅力です。

使っている友人I君に話を聞いたので紹介しておきます。
まず、「日々の使用に関してはすごく満足との事」

ただ、ひとつ気をつけなくてはならない点として挙げてくれた事があります。

I君は、ついでに端末も新規で購入したそうです。で、5分間かけ放題プランを
オプションでつけたそうです。その場合、14か月目から1000円料金がアップ。
そして、2年縛りがあり、解約月以外での解約金がかかるそうです。

3年目からは更に1000円アップするらしく、「解約月に絶対解約しないとあかん。」
と言っていました。

(後日私が調べたところ、1年目は1980円、2年目は2980円。さらに3年目以降
は3980円になります。だから2年ジャストで解約しないと損になります。その後
2年は、解約金を払わないと解約出来ないので。)

こういうのはありがちですね・・・。解約する月なんて、ちょっと忙しかったりすると
忘れちゃうので注意が必要ですね。申込み時にしっかりとプランの説明文を確認して
下さいね。
UQ mobile

【公式サイトはこちらです】

という事で、正直に言うと、プランにバリエーションがあるのは
有難いのですが、料金がじわじわ上がったり、2年に1度の解約月に
しか解約できない【七夕スタイル】があったりと、どうも分かりづらい
ところが難点です。

正直に言いますと、

自分だったらmineoにするかな。解約月とか、おぼえていられる自信がないです。

ただ、音質や回線のクオリティーなどは、非常に高いものがあると
いう事は、一応申し添えておきますね。

DMMモバイル




さて、追加第2段はDMMモバイルです。
こちらは、ドコモ系の回線なので、docomoユーザーはそのまま乗り換え可能です。

DMMモバイルの最大の特徴は、料金プランが豊富でしかも分かりやすいという事です。

試しに、音声電話つき(端末は自分の持っているものをそのまま使う)プランを
見てみましょう。

【DMMモバイル】音声電話つき料金プラン
データ用容量月額料金(税込)
ライト(最大速度200kbps)1,231円
1G 音声電話付き1,361円
2G 音声電話付き1,490円
3G 音声電話付き1,620円
5G 音声電話付き2,063円
7G 音声電話付き2,765円
8G 音声電話付き2,894円
10G 音声電話付き3,121円
15G 音声電話付き4,298円
20G 音声電話付き5,054円

月々のデータ使用料がこれだけ豊富に選べるというのは
非常にメリットが大きいですね。
そして、格安SIM業界でも最安値水準です。

私が契約した3G音声電話付きプランで比較すると、
mineoだと、1,730円なので、約100円程更に安いですね。

DMMモバイルもmineoや楽天と同じく、
【DMMトーク】という公式アプリがあり、
それを使用すると、通話料金が安く(最大半額)なります。

注意点としては、キャッチフォンサービスはありません。
mineoや楽天モバイルなどはオプション(月額別途200円)で
追加可能。

まあ・・・これは大部分の人は必要ない気がします。

留守番電話サービスはつけようと思えばつけられます。
月額別途290円です。mineoや楽天モバイルは、月額別途300円。

それから、1年以内の解約は、手数料が9,000円
かかります。それ以降はいつ解約しても大丈夫です。

2年とか、1年に一度の解約月にしか解約できない
七夕スタイル】は、ズボラな自分には向いていないので、
こういう形の方が、まだ納得できますね。

自分としては、mineoの次におすすめ出来るMVNOかなと
思っています。

公式サイトはこちら▼

【DMMモバイル】

今後も使っている人に話が聞け次第、随時新しいMVNOを追加していきます。

【Q10】乗り換えの手順とか難しい?面倒くさいの?

はい。面倒くさいです。

と言ってもそれは、決断するまでの事です。

私のまわりの人がみんな言うのは、

「やってみたら以外と簡単。」「いざやってみたら、すぐ終わった。」

という事です。

こういう事は、やると決めて動き出すまでが、
一番面倒くさいですね。

私の場合は、

乗り換えの手順と所要時間▼

1.ドコモに電話してMNP番号をもらう(10分)」
2.mineo公式ページで申込みをする(1時間)」
3.4日後、送られて来たSIMカードを携帯に入れて設定(45分)」

結構もたついたにも関わらず、合計2時間弱で終わりました。

それだけで、年間7万円。長期的には数十万円のコストカットに
成功しました。

よほどの大富豪でもないかぎり、やる価値はあるのではないかと
思います。

なお、もう少し詳しい乗換えの手順や、SIMカードの入れ替え方法などは、

こんばんは、からまつです。今日は、携帯の話題です。実は私、 以前からスマホの料金が高いのが気になっていました。2回線持っていて、 特に使用頻度が高い訳でもないのですが、毎月2万円程度、使用料が...
こちらの記事で書きましたのでご覧ください。
ドコモからmineo(マイネオ)という格安simプランに乗り換えて、 年間6万6千円、10年間で66万円を節約してやろうという企てを 実行に移した、私、からまつでございます。 題...
引きつづき使用して、随時報告していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめ記事 by google
おすすめ記事 by google

コメント

  1. ななしさん より:

    mineoってauでしたっけ、docomoでしたっけ

    docomo MVNOはLine Mobile以外? 昼など全く遅すぎて話にならないのでdocomo MVNO & ワイモバ 500円SIM + enjoyパック、
    それをDual SIM運用。

    で、そこへガラケで運用してます
    ならまあ完全にワイモバへ移行すりゃいいじゃんって話も出そうですがワイはエリアが狭い…

    まあしかし面倒臭がると駄目ですよね何事も
    努力とか頑張れ!とかでなく(笑)

    ふるさとなんとかとかも…

    PS:
    10年で66万節約ですかー
    んー ただ何れ世間が軒並みそうなると景気停滞?するんだよなー でもどうしようもないよなー とか色々 考え込んじゃったり
    切りがないですけど

  2. 匿名 より:

    キャリアが高いのは、基地局の維持費、そして手厚い人件費。店を構えている安心感。電話をかけない、キャリアメールあまり必要無い、自己責任!
    これが可能ならば、乗り換えた方が賢い選択でしようね。

  3. karamatsu より:

    ななしさんこんばんは!うわ~、すごいですね。
    ワイモバはエリア狭いんですね。知らなかった。
    Line Mobile結構いいっていう話ですね。僕の数少ない友達の中の一人が
    使っているんで、今度話聞いて、良さそうだったら追記しようと思います。

    ふるさと納税、僕はルンバが欲しかったです(笑)
    やはり、知る努力は必要ですね。

  4. karamatsu より:

    こんばんは!なるほど。確かにお店と人件費がありますね。
    基地局の設営費とかは、半公共事業?的なノリなのかと思ってたけど、
    キャリア自前なら確かに料金に上乗せになりますね。
    僕ぐらい使用頻度が低いとMVNOの方が良さそうです。

  5. 匿名 より:

    こんばんわ、私もこのブログを見てスマホを3GBのデータ通信のみ。
    元のauを音声通話+SMSのみ(仕事で必須)にしました。おかげで月々4000円
    近く安くなりました。仕事で必要でなければauも切るんですが、私的な通話しないし・・・。もっと早く切り替えればよかったとこうかいしつつ、面倒くさいんですよね。
    やるとアッというまなんですが・・・。

  6. hana より:

    電話するならIP電話アプリ入れる通話料半額ですよ!って言うはずがまさか電話してないとは・・・

  7. karamatsu より:

    こんばんは。おお~!そうでしたか!素晴らしい♪
    とても嬉しいです!

    思い切って2台持って、用途分けちゃった方が安いですよね。
    自分も格安SIMの事は知っていたのに、実は1年近く放置してしまいました。

    やると決めれば2時間(結構もたついた)で、終了なんですが、
    潜在意識の「現状維持を是とする」パワーはすさまじく・・・。

    いや、やっぱり面倒くさいの一言につきますね(笑)

  8. karamatsu より:

    hanaさんこんばんは。

    実は、hanaさんに教えてもらった「楽天でんわアプリ」の記事も書きたいんですが、
    (ダウンロード済み)如何せんしゃべる機会がない!
    ため、まだ記事になってません。忘れた頃に記事書くと思うので、そしたら、
    「あ、あいつ電話したな。よかった。しゃべる相手いたんだ・・・。」という感じで
    ニヤリとして下さい。